bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

いつの間にか・・・・・・・・

2008/09/10 08:59:27 | 花々 | コメント:6件

             いつの間にか9月になってしまった    こちらのblogが放ったらかしになっている    でも    毎日 見に来ています    ↓のblogで    お料理 映画 ドラマ 旅日記を書いていますので    覗いてくださいね~!        ↓    ↓    ↓    ↓http://blog.k-plaza.com/blog/personal_blog_main.asp?mbr_id=mariamari...続きを読む
スポンサーサイト



【にせアカシア】ってピンクもあるのね~

2008/05/11 22:55:31 | 花々 | コメント:0件

    緑化公園で見たピンクのにせアカシア    赤花ロビ二アっていうのが本当の名前のようですUPにしたらこんなお花です    綺麗なローズ色ですね~    こんなお花も咲いていました薔薇の蕾が膨らんで・・・・・    花にミツバチ・ハッチがいますよ!    見えますか?昨日が雨だったから          お花も木々も生き生きとして                  とっても綺麗でした~!! こち...続きを読む

山つつじと石楠花

2008/05/03 16:28:08 | 花々 | コメント:0件

         GWの始まりは良く晴れて快晴      六甲山の山つつじが満開      そして      緑化公園では      石楠花がとっても綺麗に咲いていました 降る様な新緑の中の山つつじ石楠花  大きな木もあって真っ赤やピンクや紫が咲き競っていました...続きを読む

ハンキング・バスケット

2007/07/03 08:45:30 | 花々 | コメント:4件

    先日のトロッコ列車 嵯峨駅のホームハンキング・バスケットがとっても素敵!   ホームの反対側はベゴニアの                     ハンキング・バスケット          初めてのトロッコ列車でしたが            配慮の行き届いたサービスが印象に残りました       また 最初の停車駅の嵐山では                  1号車2号車はトンネルの中   ...続きを読む

お気に入りの公園

2007/06/17 12:02:39 | 花々 | コメント:2件

                   家から車で10分ほどの所にある                  ・・・・・・北山緑化公園          手入れが行き届き               四季の花々が                    楽しめます          丁度             紫陽花が満開でした茶室へ茶室と茶室から見たお庭...続きを読む

歩道脇の心遣いの花々

2007/06/16 18:16:04 | 花々 | コメント:9件

         百花繚乱とまではいかないけれど・・・・                ご近所の人たちが丹精された花々です                             グレ坊とアザレア                ビオラのハンキング・バスケット                         4月頃の写真ですが・・・・・・・...続きを読む

6月の庭

2007/06/15 19:12:50 | 花々 | コメント:2件

           梅雨が来る前に                ・・・・咲いた花々...続きを読む

テストです

2007/06/03 09:40:11 | 花々 | コメント:0件

       天城高原「ベゴニア・ガーデン」で見た             大輪のベゴニア    ベゴニアは欧米では地上で最も美しい「花の女王」として    栽培されています        原産国は南米アンデス山系の高原地帯   19世紀後半イギリスに持ち帰られ改良が重ねられました      富士山麓の本栖湖の近くにも「国際花園」があり      大輪のベゴニアを見ることが出来ます        ...続きを読む