bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

クィーンエリザベス号最終回⑦

2023/05/23 08:28:57 | 旅のお話 | コメント:0件

憧れて一度は乗ってみたい・・と思っていたクイーンエリザベス号船内で沢山の方々と話をしたが皆さん 同じだった期待が大きかっただけにガッカリ度も大きかった・・というのが感想ですそんなに沢山のお船に乗った訳ではないが最後の日はメインホールで数々のセレモニーがある天井いっぱいの風船が一斉に落ちて来るバルーンドロップシャンペンタワーなど蛍の光の演奏で別れを惜しんだりしたこともある・・がクイーンエリザベス号は...続きを読む
スポンサーサイト



台湾から沖縄へ⑥

2023/05/22 08:52:25 | 旅のお話 | コメント:0件

台湾の花蓮から日本へ向けて出港その夜はガラの日ベネチュアのカーニバルの様に仮面を付けてディナーへ行くただ仮面を付けて着飾ってお船の中を歩くだけ何の催し物もありません翌朝日本の沖縄・宮古島へ着岸です宮古島観光に出かける時は帰国・・という事で税関を通過しますパスポートは乗船時に預けたままコピーのパスポートで下船しました宮古島は台湾より暑いカンカン照り港では島唄で迎えてくれました透き通った青い海はミヤコ...続きを読む

寄港地・台湾の観光・台北と花蓮⑤

2023/05/21 08:59:05 | 旅のお話 | コメント:0件

5月6日に出航して5月9日に台湾の基隆港に着岸オプショナルツアーで台湾の観光に出かけましたオプショナルツアーは日本で予約していました台湾で2回沖縄で1回のオプショナルツアーの費用は41000円観光バスが港に迎えに来て故宮博物院行天宮そして北京ダックを食べに・・故宮博物院は何回か行ったことがありますお目当ての「翡翠の白菜」の展示が無くてガッカリ写真だけでしたが実物は小さな物です喫茶室で本場のタピオカ...続きを読む

クイーンエリザベス号の船内④

2023/05/19 09:14:12 | 旅のお話 | コメント:0件

クイーンエリザベス号は83673トン乗客2000人クルーは1000人が乗っていますイギリスのキュナード・ラインの所属ですアメリカで2番目に大きな豪華客船に乗った事がありますがそれに比べたら船内は狭いなぁ~と感じました最上階の10Fはヨットクラブですラウンジがありお酒を飲んだり演奏を聴いたりします9Fにはプールもありますが小さなプールで、誰も泳いでいませんお船の最後尾から海を見る9Fにはエクササイズの...続きを読む

イングリッシュパブとアフタヌーンティー③

2023/05/18 08:36:05 | 旅のお話 | コメント:0件

何度かクルーズしたがクイーンエリザベス号に乗るのが夢だっただから期待が大きかった分だけ少々ガッカリしたかな?過去に乗ったお船とつい比べてしまいますから9Fの「リド」はビュッフェ式でいつでも食事やお茶が出来る毎日 メニューが同じだから3日で飽きる他に食事が出来る所はイングリッシュパブと有料の「ステーキ」と「イタリアン」があるだけイングリッシュパブはビールや酒類(有料)が楽しめます12時がオープンだが...続きを読む

クイーンエリザベス号の旅②最初のガラ

2023/05/17 09:15:10 | 旅のお話 | コメント:0件

過去に何度かクルーズをしたキャビンはスイートだったりジュニアスイートだったりした乗船したらウエルカムシャンパンが振舞われ賑やかな演奏で歓迎式典があるお船もあるドラが鳴ってテープが飛び交うお船もある今回のクイーンエリザベス号は何もありません夕食をしている最中に出航したらしくドラも聞かなかったような・・船室の冷蔵庫にシャンパンの小瓶とグラスが入っていました今回のクルーズの反省点はもっとランクの高いキャ...続きを読む

クイーンエリザベス号でクルーズの旅①出発

2023/05/16 10:11:40 | 旅のお話 | コメント:2件

昨日の夕方 10日間の旅から帰宅しました旅の間にスマホから更新するつもりで練習していたのに船内はキュナードラインのWi-Fiを購入しないとネットが使えない10日間で180ドル位だったかな?船内はusドルで、先に届け出ているカード決済です円安ですからビールもワインも高いビックリします早速 船内Wi-Fiを購入したがFC2にログイン出来ない認証コードを送ってくれたがパソコンのメルアドに届いているスマホからも見られる...続きを読む

名残りの桜とステーキ・ランチ 東北の旅④

2023/04/18 08:32:00 | 旅のお話 | コメント:2件

積年の夢だった三春の滝桜すっかり散り果て丘は菜の花が満開だった花桃も満開余りにも残念という事で近くの観音寺川の桜並木を見に行った今を盛りと咲いた桜と観音寺を見学観音寺の枝垂れ桜観音寺です雪を残した磐梯山が見えました全ての行程を終えてお昼ご飯はステーキ・ハウス「ハマ」で郡山のホテル・ハマツの9階にあり東京六本木の「ハマ」の系列店ですお仲間10人がカウンターの前で9階から眼下に街並みを眺めながら美味し...続きを読む

残念だった三春の滝桜 東北の旅③

2023/04/17 08:54:58 | 旅のお話 | コメント:0件

桜を追いかけた東北の旅今年は何処も早々に散ってしまっていた一昨年紅葉を見る旅で泊まった裏磐梯レイクリゾートに宿泊しました猫魔離宮です前日の蔵王国際ホテルより狭い快適なお部屋ですが何しろお風呂が遠い建物は離宮と本館になっていますが建物の端っこにある離宮専用のお風呂でも長い長い廊下の端っこにある本館には外国のお客様の団体が来ており本館のお風呂は満員状態夜は阪神が巨人に勝ったのを見届けてからお風呂に出発...続きを読む

やっと桜に巡り合った東北の旅②

2023/04/16 08:56:52 | 旅のお話 | コメント:0件

前日の雨がウソの様に気温は低いが快晴になった快適だった蔵王のホテルを出発し桜を追って福島へ最上川の堤防から朝日岳を眺められる置陽さくら回廊桜は散ってしまって何だか淋しい景色になっていた残念ねぇ・・お仲間10人はガッカリ道の駅で山形のお土産を買って気晴らし蜂蜜などを買いました昼食は・・上杉伯爵邸で「献膳料理」を頂きました立派な屋敷でお庭も見事でした廊下から見た屋敷の建物お殿様にお出しするお料理だそう...続きを読む