bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

テストしてみた

2017/01/31 09:46:37 | 日々の暮らし | コメント:6件

タブレットを持っているが余り使っていない 写真はデジカメで撮り、ブログではパソコンに落として使っている 今回の旅行でデジカメが故障したから、タブレットをもっと使いこなそう~と思って タブレットで新規作成してみた でもタブレットは・・ スマホと違って画素が荒く綺麗な写真が撮れないんですよ デジカメが故障したと夫に云ったら、修繕するより買った方が安い・・と云って 早速ネット...続きを読む
スポンサーサイト



映画・・「沈黙 サイレンス」

2017/01/30 17:39:04 | 映画 | コメント:9件

映画【沈黙 サイレンス】  2016年アメリカ製作 原題も「Silence」です  162分の長い映画でした 時は17世紀 江戸後期のお話です キリシタン弾圧の中で師の真実を確かめるため、ポルトガルから日本へ辿りつ着いた2人の宣教師 セバスチャンとフランシス 日本へ行く手立てさえない時代にマカオで一人の日本人に出会い 一緒に舟で日本へ辿りつきます その日本人は...続きを読む

シンガポールの写真を追記しました

2017/01/29 14:42:18 | 旅のお話 | コメント:2件

写真をUSBに移したから取りに来て・・と娘からメールがあった 帰国後 持ち帰っていた娘の荷物も取りに来ないまま スーツケースを持って行ったら、掃除を手伝ってほしい・・と 夫は呉へ行って泊って来るかも?・・と早朝から出掛けた お婿ちゃんはゴルフで留守らしい  USBを貰いがてら掃除も手伝って帰って来ました  シンガポールのお話の中に新しい写真を挿入しました ご...続きを読む

映画・・「追憶の森」

2017/01/28 17:10:23 | 映画 | コメント:4件

 劇場で見逃していた映画を飛行機の中で観ました 【追憶の森】 2015年アメリカ製作 原題は「The Sea of Trees」 アメリカ人の男性・アーサー(マシュー・マコノヒー)が 一人で飛行機のチケットを買っている場面から始まります 片道切符で日本へ そして 富士の樹海(青木ヶ原樹海)へ入って行きます ロープを跨いでドンドンと奥へ進みます 樹海の入り口には監視カメラ...続きを読む

シンガポールの植物園のお話(4)

2017/01/27 17:38:32 | 旅のお話 | コメント:8件

シンガポールでの最後の夜 明日の飛行機は22:20発だから、明日も一日中遊べるね~と云って寝た 夜中から降りだした雨が激しくなり、明け方には凄い雷と稲妻 轟音と云うほどの雷が鳴り響き・・豪雨となった  ↓窓から見える景色が・・ ↑こんな感じから・・↓すっかり霧雨に煙り、景色は視界から消えて暗い もっともっと霞んでしまって何も見えなくなったのですよ娘はアイマスク、耳栓をして...続きを読む

誕生日の夜にナイト・サファリへ行ったお話(3)

2017/01/26 20:02:38 | 旅のお話 | コメント:8件

とにかく ゆっくりとホテル・ライフを楽しもう~と云うのが主旨の旅行だったから 朝は9時頃まで寝た そして 広いダイニング・ルームで朝食をゆっくりと楽しむ 少し蒸し暑いが・・お庭に出て南国の木々や花々を見ながら朝食 小鳥も飛んできてパン屑を拾ったりしている 小鳥たちは慣れているのか逃げない 大好きなマンゴー・ジュース 美味しくて美味しくて・・大満足 お代りもした程...続きを読む

シンガポールのお話(2)

2017/01/25 21:37:24 | 旅のお話 | コメント:14件

真夜中に羽田空港を飛び立って7時間30分 シンガポールのチャンギ空港に6:35着陸 1時間の時差で日本より1時間戻ります  まだ明けやらぬ暗い空の元 ベイサイドのホテルまで30~40分 チェック・インは午後3時だけど、お部屋の準備が出来ているから・・ どうぞ・・と案内してくれた シンガポールは英語が公用語なので何の不自由もない ただ シンガポール英語の不思議は香...続きを読む

シンガポールから帰って来ました(1)

2017/01/24 15:54:59 | 旅のお話 | コメント:8件

今朝6:00羽田空港からトランスファーして9:10大阪空港(伊丹)着 無事に帰宅しました 気温30℃の国から帰って来たらとっても寒い  良く晴れて羽田から伊丹へ向かう飛行機の座席から・・ 富士山がくっきり見えました 雲一つなく白く雪を被った富士山を真上から見降ろすのは久しぶりの事 大好きな富士山が見られてラッキーでした  たった5日間の短い旅行でしたが、色々とハ...続きを読む

行くも帰るも・・

2017/01/19 08:07:35 | 日々の暮らし | コメント:6件

明日の夜からシンガポールへ行く事になっている 今日は作り置きのおかずを数種類作って留守中の準備をしなければ・・ 夫を置いて留守にするのはかなり大変 行くも地獄、帰るも地獄(笑) それでも束の間の天国のため頑張るしかない ガスのつけっ放し事件が2度もあったから くれぐれも・・としつこく云うと怒るしねぇ~~(泣)  同じくお留守番のお婿ちゃんに毎日電話して貰う様に頼む&n...続きを読む

あの日から22年

2017/01/17 08:40:23 | 日々の暮らし | コメント:6件

阪神淡路大震災から22年 震度7を経験しました あの日の朝の事を昨日の事の様にはっきりと思い出す事が出来ます 家の底から持ち上げられる様な感覚は・・ 子供の時感じた台風の怖さと似ていました 台風以外に怖い経験をした事が無かったから・・ 地震だと分かったのは明るくなってからでした  周りの家々は全て倒壊しました 5年前に2×4で建て替えていた我が家は倒壊を免れまし...続きを読む