bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

本のお話(17) 宮部みゆき著「小暮写真館」

2018/04/30 20:13:39 | 本のお話 | コメント:0件

宮部みゆき著 【小暮写真館】  ちょっとミステリー含みの現代小説です 1話ー4話に分かれていますが、登場人物は同じです 主人公は高校生の花菱英一(花ちゃん) その家族の父、母 弟の光(ピカちゃん) 花ちゃんの友人・店子力(テンコ)とその父、母 などなど  元は写真館だった中古の家を買って移り住んだ花ちゃん一家 そこで起こる様々な現象(?)や出来事が描かれ...続きを読む
スポンサーサイト



ジャスミンが咲いた

2018/04/30 10:29:54 | 日々の暮らし | コメント:6件

庭のジャスミンが咲きました 忘れる程 ずっと以前の母の日に娘から貰った小さな鉢植えを庭に移しました それ以来 毎年 花を咲かせます 蔓(つる)が伸びるので、夫が塀際に場所を移しました 今では 塀際に沿って大きくなっています 門を入ると・・芳しい香りに包まれて・・何んとも幸せな気分 暫らくの間 楽しめそうです ...続きを読む

映画「君の名前で僕を呼んで」

2018/04/29 09:30:01 | 映画 | コメント:2件

映画 【君の名前で僕を呼んで】  2017年製作 イタリア、フランス、ブラジル、アメリカの合作 原題は「Call Me by Your Name」 4ヶ国のの合作だから・・言語は何かな  北イタリアの避暑地 17歳のエリオは・・大学教授の父親と母親で夏を過ごしている そこへ24歳の大学院生のオリヴァーがやって来た 彼はアメリカ人で父親の助手を務める男であ...続きを読む

本のお話(16) 宮部みゆき著「あんじゅう」

2018/04/28 11:35:34 | 本のお話 | コメント:2件

宮部みゆき著 【あんじゅう」】  三島屋のおちかが聞いた百物語です 5つの話から成っています その一つ 「暗獣」の最後はチョット泣きました どの物語も怖いけれど・・悲しく切なく心に残る物語です 読みだしたら最後が気になって眠れません 百物語は寝不足になる本です ・・が また 読みたいと思ってしまう不思議な物語 午後から 図書館へ行って、違う百...続きを読む

スイスの写真

2018/04/28 08:44:32 | 日々の暮らし | コメント:4件

娘からラインで送られて来た写真です レマン湖畔向こうに見えるのはアルプスレマン湖畔の公園 ...続きを読む

京都迎賓館へ行ったお話

2018/04/27 09:33:31 | 日々の暮らし | コメント:8件

気持ち良く晴れた昨日 京都迎賓館へ行って来ました 松尾大社近くに住む友人が、山吹(ヤマブキ)が満開よ・・と誘ってくれた時は・・ 迎賓館の予約が上手くいかず、昨日はヤマブキの盛りが過ぎていました  とても広い京都御苑の中に 京都御所、京都迎賓館、大宮御所、仙洞御所などがあります  玉砂利の中を歩いて迎賓館に向かいました 厳しいセキュリティ・チェックを受け、イヤホン...続きを読む

さんぽ道

2018/04/25 10:49:19 | 日々の暮らし | コメント:8件

スマホからの更新です雨上がり鯉のぼりが泳いでいます降るような新緑いい季節ですね🎵アンネのバラですよ❤️ アンネのバラはあのアンネ・フランクが愛したバラで 甲暘園の「アンネのバラ教会」で増やし 希望者に配って、繁殖しています このバラは・・ベルギーで作られたと云われていますが・・ これは図書館の前にあるアンネのバラです蕾は橙色で咲くとピンクになります🎵&n...続きを読む

本のお話(15) 恩田陸著「六番目の小夜子」

2018/04/25 08:27:36 | 本のお話 | コメント:2件

恩田陸著 【六番目の小夜子】  この本は恩田陸さんのデビュー作品です ファンタジーノーベル大賞にノミネートされ酷評の内に落選 文庫本として出版されるもすぐに廃版となる ・・という経過を辿った本です  正直言って読み終わっても良く分からいままです ある高校では10数年間にわたり奇妙なゲームが受け継がれていた 3年に1度、サヨコと呼ばれる生徒が、見えざる手によっ...続きを読む

チェロを聴きに行ったお話

2018/04/24 09:20:07 | 日々の暮らし | コメント:4件

久しぶりにコンサートに行って来ました チェロの演奏会です チェロといえばヨーヨー・マさんしか思い浮かびませんが・・ 小さな会場で、思いがけず、ゆったりとした時間を楽しみました ↓神戸・三宮にある「ミント神戸」です 神戸新聞社のビルで、震災前は神戸新聞会館でしたが、新しく建て替えられて「ミント神戸」になりました このビルの18Fに小さなホールがあります ガラス張りになって...続きを読む

スイスから送られて来た写真

2018/04/23 16:02:20 | 日々の暮らし | コメント:2件

寒いの 返信が来ました↓どちらかと云うと暑いそうです 最近は世界の気候が変ですね~~三枚の写真が送られて来ましたが何所でしょうね⁉️  返信が来ました↓レマン湖の畔だそうです  国連の隣のビル「世界知的財産局」で4日間の会議があって 来月のアメリカ・シアトルの世界会議より楽だ・・とラインが来ました 子供の時から 物怖じしない子で、一人っ子らしくない悠々...続きを読む