bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
1956位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
306位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
1956位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
306位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

本のお話(48) 平谷美樹著「柳は萌ゆる」

2019/06/30 08:09:35 | 本のお話 | コメント:0件

平谷美樹著【柳は萌ゆる】これ程 泣いて読んだ小説はなかった・・と思うほど最後に泣きました何しろ分厚くて長い長い物語借りている2週間で読み切れるのかと心配しながら読み始めましたが、夜を徹して読み進みました時代は幕末へと進む盛岡藩での出来事です頻繁に一揆をおこす百姓たち5歳の時 早瀬川を流れていく赤ちゃんの死体を見た楢山茂太育てられない親が赤ちゃんを捨てたと知るそこで三浦命助と出会う  後の百姓一揆を...続きを読む
スポンサーサイト



BSで観た映画「スリーメン&ベビー」

2019/06/29 08:14:15 | 映画 | コメント:0件

BSプレミアムで観た映画 【スリーメン&ベビー】1987年 アメリカ製作原題は「Three Men and a Baby」男が3人 ニューヨークの豪華なアパートで暮らしているピーターは建築家  マイケルはイラストレータ―  ジャックは俳優ある日ドアの前に女の子の赤ちゃんが置かれていた赤ちゃんは6ヶ月のメアリーで、置き手紙によるとジャックの子供らしい・・がジャックは撮影でバンコクへ行っていて留守ピーターとマイケルは・・...続きを読む

水曜日のランチ

2019/06/28 08:13:34 | 日々の暮らし | コメント:0件

隔週の水曜日に神戸のペイン・クリニックへ行く途中 サンチカのコ―ヒー館でランチして、シネ・リーブルで映画を観てから行く事にしている歩くのが苦手だけど・・この日は相当歩く一日分の運動量はこれで足りている卵、ハム、レタス、トマトのサンドイッチ そして小さなマカロニ・グラタンコ―ヒーは2杯半分のポット・サービスペイン・クリニックで肩凝りが大分改善されました...続きを読む

映画「ガラスの城の約束」

2019/06/27 06:16:40 | 映画 | コメント:0件

映画【ガラスの城の約束】2017年アメリカ製作原題は「The Glass Castle」実話に基づくお話ですニューヨーク・タイムズの人気コラムニストであるジャネットは子供の頃家族で放浪の旅をしていた姉・弟・妹の5人家族母親は絵をかいている  父親は「ガラスの城」を建てる夢を見ながら酒びたりで怠惰な日々を過ごしていた一所に定住することなく、学校にも行かず、廃屋に暮らしながらもジャネットは家族との密接な関係を大切に過...続きを読む

本のお話(47) 佐藤多佳子著「一瞬の風になれ」③

2019/06/26 08:36:08 | 本のお話 | コメント:0件

佐藤多佳子著【一瞬の風になれ】 ③著者の佐藤多佳子さんは・・神奈川県の若きアスリートの人達に何年にもわたり取材をしました陸上のイロハのイから詳細に教え貰って、この小説を書きました巻末に・・当時の高校生と3年ぶりの同窓会を開いた様子が書かれています完結の③は・・新二と谷口若菜の恋話もありますどうしても勝てなかった鷲谷高校に個人戦でもリレーでも迫るタイムが出せるようになるタイムなど詳細に書かれています部...続きを読む

拍手をして下さる方々へ

2019/06/25 11:42:00 | 日々の暮らし | コメント:0件

yahoo blog から本格的にfc2 blog へ移行して20日が過ぎましたいつも「拍手」して下さる方々有難うございますこちらでは・・訪問者数や拍手の記録を何処で見るのかが分かりませんコメントを残して頂けたら嬉しいですこれからも楽しいお話をしたいと思いますよろしくお願い致します...続きを読む

本のお話(46) 佐藤多佳子著「一瞬の風になれ」②

2019/06/25 08:39:03 | 本のお話 | コメント:0件

佐藤多佳子著【一瞬の風になれ】① イチニツイテ → ② ヨウイ → ③ ドン・・と続く3部作です2部では・・2年生になった新二と連新二は確実に「走る」という基本動作を身に付けていく連は天才的なランナーだが自覚に欠ける新二と連 それ以外の家庭環境は書かれていない新二はサッカー一家であるが、プロ選手になった兄・健ちゃんが事故に遭った話もある連は父親がいなくて、母親はバイヤーとして買い付けに行ったイタリアの...続きを読む

本のお話(45) 佐藤多佳子著「一瞬の風になれ」 ①

2019/06/24 09:09:38 | 本のお話 | コメント:0件

佐藤多佳子著【一瞬の風になれ】3部作です2007年の本屋大賞の選ばれた作品ですサッカー一家の次男・神谷新二兄はJリーグのジュビロ磐田にスカウトされてプロの道を歩み始めた子供の頃からサッカーしかやって来なかった新二だったが、高校でサッカーをスッパリと止めた両親はマリノスのサポーターという家庭環境だったが、新二は春日台高校で陸上部に所属した小学校の時からの仲良し・一ノ瀬連は「走り」においては天才的な才...続きを読む

三田へ行ったお話

2019/06/23 09:00:25 | 日々の暮らし | コメント:0件

友人に誘われて三田(さんだ)へ行って来ました雨の予報を見事に裏切り、青空も見えるいいお天気フラワータウンです  夏の花(ベゴニア)が植えられて、噴水もあり、素敵な所ですいいお天気過ぎて眩しく暑いこの建物の中には、ホテル、レストラン、ショップ、モンキーショーがありますバイキングでランチ  三田(さんだ)の食材で豊富なお料理でしたが・・最近 少し太ったので、只今ダイエット中  少しだけ頂きました今回の...続きを読む

本のお話(44) 東野圭吾著「素敵な日本人」

2019/06/22 08:00:21 | 本のお話 | コメント:0件

東野圭吾著【素敵な日本人】9編の短編集です① 正月の決意② 10年目のバレンタインデー③ 今夜は一人で雛祭り④ 君の瞳に乾杯⑤ レンタルベビー⑥ 壊れた時計⑦ サファイの奇跡⑧ クリスマスミステリ⑨ 水晶の数珠最後にうぅ~~~んと唸ります落とし所がちょっとしたミステリーどれも正義の味方のオチでイヤミスではない所がいい時間の合間合間にチョコチョコと読みました図書館で待ち時間の長いのが東野さんですいつまでも人...続きを読む