bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

いよいよ・・

2020/05/31 08:29:05 | 日々の暮らし | コメント:0件

6月19日にプロ野球が開幕と決まった当面は無観客らしいが、待ちに待った野球の開幕は嬉しいそれまでに一人でもコロナ感染者が出ると又中止になる緊張の日々となりました昨日はTVで・・過去の阪神タイガースの名場面、活躍した外国人選手、甲子園球場のさよならホームランなどを延々と阪神タイガース・ファンには嬉しい番組を見た過去には悔しい展開も多々あったが、こんなにいい場面ばかりを見ると、嬉しくなるみんな若かったな...続きを読む
スポンサーサイト



今朝の新聞から・・

2020/05/30 08:18:38 | 日々の暮らし | コメント:0件

「コロナとコトバ」と題した小論が載っていた3密、ソーシャル・ディスタンス、オバー・シュート、アベノマスク、スティ・ホームすっかり日常と化した言葉になっている自粛要請これは自らの判断で慎めばいいのであって、誰かに言われてやるものではない自粛という形で行って下さい・・という依頼だと解釈すべきだ他人のために自ら犠牲を払って行動する・・という真面目な日本人を動かす都合のいい言い回しなのだ・・と書いてあった...続きを読む

五月の青い空

2020/05/29 08:20:00 | 日々の暮らし | コメント:0件

五月も残り3日となった今日は雲一つない青空3月、4月、5月がいつの間にか過ぎた春から夏へ麦秋(ばくしゅう)の日々は短い今日はお仲間に誘われて大阪へ麻雀に行くコロナ対策をしっかりしているがお客さんは戻っていない様で空いている三密ではない広々とした空間だけど、4人が向き合っている状態は避けられないマスクして、無駄話はしないで、ロン、チー、ポンの発声のみマスク越しなので、聞こえない時もあります(笑)6月...続きを読む

チャップリンの映画

2020/05/28 08:42:50 | 映画 | コメント:0件

スティ・ホームで一番の楽しみはBSプレミアムで映画を観る事だった毎週 水曜日はチャップリンの映画で「黄金時代」 「モダン・タイムス」 「独裁者」 「街の灯」などなど昨日は「ライムライト」を観た1952年 アメリカ制作原題は「Limelight」年老いた喜劇役者のカルヴェロとバレリーナ・テリーの切ない恋の物語チャップリンは日本へも4回も来たのですね最初は運転手で後に秘書になった日本人・高野虎市さんチャップリン...続きを読む

10万円給付の書類が来た

2020/05/27 08:51:48 | 日々の暮らし | コメント:0件

市役所の臨時給付金担当課から書類が来た申請方法は簡単身分を証明する物(免許証、保険証など)と振込先を示す物(通帳、キャッシュカード)のコピーを同封して送り返す返信用の封筒が入っていて、切手は不要これなら・・間違いなく届くだろう間違いが起きやすいと指摘されたチェックを入れるところはない給付を希望しない人は、名前を二重線で消す・・という書式に変えられているま、コピーをとりに行かねばならない・・という不...続きを読む

世界のニュースを見て・・

2020/05/26 07:37:04 | 日々の暮らし | コメント:0件

BS1のワールドニュースを見ているアメリカで・・マスクをしないでマーケットに入ろうとした男店員に入店を断られ「民主主義のアメリカでマスクを強要するのはおかしい。そんな事は共産圏の国でやればよい。マスクをする、しないは個人の自由」だ」・・と喚いていたマスク問題で殺人事件まで起きているトランプ支持者に多いらしいが、トランプさんは頑なにマスクを拒否して、3日続きでゴルフをしたらしいこの親にこの子あり・・と...続きを読む

web.飲み会

2020/05/25 08:13:44 | 日々の暮らし | コメント:0件

兵庫県も大阪府も緊急事態が解除された街が日常に戻りつつあるもう外で食事や買い物をしてもいいのだ・・と思うが誰からも誘いが無い・・と思っていたらweb.飲み会に誘われた夕食をすました後だったので、有り合わせで参加した秋田のお酒を冷やしていたので、この機会に飲んでみたワインの様に美味しかったビールの人、ワインの人もいた6月になったら逢おうね・・と約束してお開き久しぶりでいっぱい喋って楽しかったなぁ~~今朝...続きを読む

責任を取らない人

2020/05/24 09:34:49 | 日々の暮らし | コメント:0件

アベノ検事はあっさりと辞めたチョット叱られちゃった・・と云ったかどうかは知らないが・・アベさんは責任を取らないモリ、カケ、サクラウソ、誤魔化し、屁理屈、言い逃れ次はどんな秘策で逃げるつもりかあの田中角栄も最後は牢につながれたどんな最後になるのでしょうアメリカ大統領・トランプさんコロナ拡大の責任を中国、WHOに転嫁している頑なにマスクを拒否しているのも笑えますねこんな大変な時期では、どの国のトップが優...続きを読む

映画「若草物語」

2020/05/23 08:26:39 | 映画 | コメント:0件

映画【若草物語】1949年 アメリカ制作原題は「Little Women」BSプレミアムで観た映画ですステイ・ホームで一番楽しみなのがBSプレミアムで映画を観る事古い映画で名作といわれる映画が観られるのは嬉しい事ですこの映画も・・誰でも一度は観た事があると思います南北戦争当時アメリカのニューイングランドに住むマーチ家の4姉妹の物語でルイーザ・メイ・オルコットの自伝小説ですジャネット・リー(メグ)ジューン・アリスン...続きを読む

緊急事態が解除になったが・・

2020/05/22 08:22:52 | 日々の暮らし | コメント:0件

大阪府、京都府、兵庫県の緊急事態が解除された今朝の新聞の週刊誌の見出しを見て笑ってしまったお隣りの国解除先進国の「やりすぎ中国」「ゆるすぎ韓国」どちらもイヤだ・・本当にどちらもイヤですね(笑)解除されたとて、ワクチンが開発されず、治す薬もない状態では緊張を緩める訳にはいかないま、三密を避けて、マスクをして、手洗いして、うがいして、気を付けて過ごすしかないのかも賭け麻雀辞職したアベノ検事は何者か・・...続きを読む