bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

食器棚を買い換えたお話と阪神タイガースの事も

2020/09/30 08:20:31 | 日々の暮らし | コメント:0件

先の大震災で食器類の半分は割れてしまったがまだ使わない食器が沢山あった食器棚が大きいので処分出来ない・・と思い、小さな食器棚に買い換えた北海道の工房で作ってもらった楢材の食器棚2ヶ月待って昨日届いた新しい食器棚に入る分だけ入れて、他は処分しようと思っているガラス・コップや大皿などは箱に入っているので、キッチンの戸棚に入れた出し入れの作業が2日続きだったので疲れてしまったが、昨夜は阪神タイガースが勝...続きを読む
スポンサーサイト



絶唱は絶唱でも

2020/09/29 08:47:39 | 日々の暮らし | コメント:0件

家にいる日はお昼にBSプレミアムで映画を観るのが楽しみ月曜日は午後9時から同じBSプレミアムで映画がある映画の番組をチェックしメモしている昨夜は・・「絶唱」となっていたここ2年ほど舟木一夫さんにドはまりしているから、てっきり舟木さんの「絶唱」だと思った見逃さない様に予約しようとしたら・・ううん?何と山口百恵さんの「絶唱」ではないかあらら??そんな「絶唱」もあったのか舟木さんのコンサートで知り合った長年...続きを読む

色々と・・

2020/09/28 08:28:01 | 日々の暮らし | コメント:0件

秋晴れの日曜日朝からショックなニュース女優の竹内結子さんが亡くなった・・という40歳の若さで自ら命を絶った何があったのかは知る由もないが、生まれたばかりの坊やと中学生の息子さんを残して先の三浦春馬さんといい前途洋々の若い人の自死ほど悲しく辛いことはないご冥福を祈り上げます大相撲は正代が初優勝熊本出身で28歳の正代正代が本名らしいですね東京農大出身で、教師も目指した寡黙で優しい人柄だとか大関に昇進が...続きを読む

好きな物

2020/09/27 08:11:23 | 日々の暮らし | コメント:0件

今年も酷暑の夏に・・大好きなアイスキャンデーを毎日食べた種類も豊富で、毎日違った種類を楽しんだアイスキャンデーは安くていい秋になった今は・・ブドウに凝っている一番好きなのはピオーネだ甘味が強いので沢山は食べられない先日は巨峰とシャインマスカットを頂いた日本のブドウは何て甘いのだろう~と思う品種の改良が進み過ぎているのでしょうね諸外国で食べるブドウは酸っぱくて、形も揃わず自然のままの状態ブドウに限ら...続きを読む

阪神選手がコロナに集団感染

2020/09/26 08:32:21 | 日々の暮らし | コメント:0件

新聞やネット・ニュースで大きく報じられた19日に遠征先の名古屋市内で4人と8人がそれぞれ別の飲食店で会食1軍で陽性の4選手 自覚症状はなくホテルの自室で隔離されている 陰性だったが一緒に会食した6選手も登録を抹消されたスタッフと浜地投手(2軍)が入院中10選手が登録抹消は大きな打撃危機管理の甘さを露呈した結果になりました骨折が治りチームに戻って来たばかりの糸原くん選手会長なのに・・何てことを・・と残...続きを読む

一年が過ぎて・・

2020/09/25 08:19:30 | 日々の暮らし | コメント:0件

娘達が芦屋の一戸建てに引っ越して1年が経った阪急電車で行けば一駅、車で15分だけど、引っ越す前は我が家から歩いて3分のマンションに住んで居た娘達も50歳代になりマンション住まいの方がいいと思うが・・どうしても庭のある家がいいと言って引っ越した建て替えるほどの費用と時間をかけてリフォームした140坪の家は、娘たちの理想の家になっている売りに出していたマンションが売れた127㎡の広さがあり、駅から5分...続きを読む

本のお話(64)宮本輝著「三千枚の金貨下巻」

2020/09/24 09:12:49 | 本のお話 | コメント:0件

宮本輝著【三千枚の金貨下巻】下巻でも金貨を探す話ではありませんそれを埋めたという芹沢由郎についての話と金貨を探そうとする3人の男の日常や家族の事が細かく書かれています最後に埋めた場所を特定するところまで進みますがまだ掘り起こさないでお終いでした↓は表紙裏にある宮本さんの原稿です2006年6月ー2009年8月まで「BRIO]に連載された小説ですその時はまだ手書きだったのですね...続きを読む

綺麗な夕焼けと・・

2020/09/23 08:06:57 | 日々の暮らし | コメント:0件

昨夕の西の空綺麗な夕焼けでした肌寒さも感じる朝夕になりました秋ですね我が阪神タイガースが横浜に2連勝中2位争いの相手だから落とせない糸井さんが大活躍している正直 糸井さんで大丈夫かしら??と思っていたが大丈夫でした今夜も頑張れ阪神タイガース4連休が終わった秋のお彼岸に敬老の日行楽地も賑わったらしいコロナ感染の予防を徹底しながら日常が戻って来るのは嬉しいコンサートも観劇も・・と待ち焦がれますね...続きを読む

何とか2位をキープ

2020/09/22 08:20:44 | 日々の暮らし | コメント:0件

留守にしている間に2連敗していた阪神タイガース昨日は2位争いの横浜に勝った甲子園球場に15000人が入って熱気に溢れた試合になったボーアが待望の殊勲打良かった今日も頑張れ阪神タイガースTVはBS1であったが、ラジオの解説が阪神OBで元監督の岡田さんラジオの朝日放送は・・そんなに阪神サイドの放送でいいのですか?というほど阪神愛が強いその点 岡田さんは・・本当に阪神の監督だったのですか?というほどシビアな解...続きを読む

明石から淡路へ

2020/09/21 09:08:15 | 旅のお話 | コメント:0件

雨の予報で心配したが秋晴れになった晴れ・お・ん・な・・の面目を果たして、友人とそのグループ13人で明石から淡路へ行って来ました明石散策だと思っていたら、お船に乗って淡路まで行ったのですよ!明石では明石城を1時間かけて見学お城はありませんが2つの美しい櫓があり、広大な公園になっています石垣が見事でした櫓まで、かなりの坂道や階段を上り、向こうに明石海峡大橋や淡路島を眺める盛りだくさんの企画で・・大急ぎ...続きを読む