日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります
Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/12 (7)
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (31)
- 2023/09 (30)
- 2023/08 (32)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (21)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (26)
- 2023/01 (29)
- 2022/12 (30)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (27)
- 2022/05 (32)
- 2022/04 (30)
- 2022/03 (29)
- 2022/02 (24)
- 2022/01 (29)
- 2021/12 (31)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (28)
- 2021/09 (30)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (27)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (28)
- 2021/03 (31)
- 2021/02 (29)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (29)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (32)
- 2020/07 (34)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (34)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (28)
- 2019/04 (28)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (38)
- 2018/11 (25)
- 2018/10 (22)
- 2018/09 (31)
- 2018/08 (41)
- 2018/07 (25)
- 2018/06 (28)
- 2018/05 (32)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (38)
- 2018/02 (27)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (41)
- 2017/11 (31)
- 2017/10 (36)
- 2017/09 (34)
- 2017/08 (36)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (29)
- 2017/05 (20)
- 2017/04 (25)
- 2017/03 (25)
- 2017/02 (26)
- 2017/01 (32)
- 2016/12 (46)
- 2016/11 (44)
- 2016/10 (32)
- 2016/09 (180)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (14)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (20)
- 2016/03 (22)
- 2016/02 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (1)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (1)
- 2012/01 (4)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (1)
- 2011/05 (1)
- 2010/04 (1)
- 2010/01 (1)
- 2009/09 (1)
- 2009/02 (1)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (2)
- 2008/11 (1)
- 2008/10 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (1)
- 2008/05 (2)
- 2008/04 (5)
- 2008/03 (3)
- 2008/02 (1)
- 2008/01 (12)
- 2007/12 (20)
- 2007/11 (7)
- 2007/10 (23)
- 2007/09 (10)
- 2007/08 (12)
- 2007/07 (16)
- 2007/06 (15)
カテゴリ
カレンダー
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

栗が好きだ元来 甘い物が好きで、羊羹は好きの頂点に位置する(笑)そんなわけで栗羊羹は好き過ぎる「おやつ」なのです栗がいっぱいの羊羹を頂いたずしりと重い栗羊羹岩手県の和菓子屋さんの羊羹です早速昨日の「おやつ」に頂きました甘さ控えめで、栗がたっぷり栗羊羹がある・・というだけで幸せな気分美味しく頂きましたいつも好きな物を送って下さり感謝、感謝今日は娘達が来る日栗羊羹を一緒に食べようと待っている...続きを読む

スポンサーサイト
2021/01/30 08:20:36 |
日々の暮らし |
コメント:0件

1月も残り一日来週から2月です節分は2月3日だと思っていたら今年は2月2日だそうです立春の前の日を節分と言い124年ぶりに今年は2月2日が節分となった様です二十四節季は↓の様になります(ネットからお借りしました)日本の節季はよく出来ているなぁ~と思います今朝は良く晴れているが寒い立春の日までが大寒です暑さ寒さも彼岸まで・・とはいえ寒さはもう少し続きそうですね...続きを読む

2021/01/29 07:58:31 |
本のお話 |
コメント:0件

山本文緒著【紙婚式】短編集です① 土下座② 子宝③ おしどり④ 貞淑⑤ ますお⑥ バツイチ⑦ 秋茄子⑧ 紙婚式8編が収められています小さな物語の中に、確実に不思議な山本文緒ワールドがあります意外な結末・・というのも8編に共通している一日で読んでしまった短編集です...続きを読む


ネットから拾った記事ですさる免疫学者の見解が書かれていましたコロナワクチンに期待し過ぎてはいけない① 専門家ほど今はワクチンをうたない② ワクチン接種の主目的は「抗体」を作ることだ③ 新型コロナは「再感染」する④ ワクチンの感染予防効果は未知数⑤ 新技術のmRNワクチンは慎重な見極めが必要だ⑥ 強力なワクチン効果は副反応と表裏⑦ 過剰な期待を持たず、これまで通りの感染対策の徹底を錯綜する情報誰...続きを読む


いよいよワクチン接種が出来そうになってきた先ず医療関係者からそして65歳以上の高齢者に・・と決まった様だ最近は友人たちと集まる事がないがラインやメールで話す友人たちは副作用が怖いから接種したくないそうだ一度で終わらず2度の接種が必要らしいコロナは感染して完治すれば2度と罹らないと聞く優先順位から言えば早く接種できる立場にあるがさぁ~どうしようか・・と心が揺れるあんなにワクチンを待っていたのにいざ!...続きを読む

2021/01/26 08:14:09 |
本のお話 |
コメント:0件

柚木麻子著【マジカルグランマ】この作品は・・2019年の直木賞候補作柚木麻子さんは39歳の若い作家で2013年には「伊藤くんAtoE」で直木賞を受賞過去に直木賞候補が3回もあり、数々の賞を受賞しています今までご縁がなくて読んでいなかったのですが今年は柚木麻子さんを読んでみたいと思いますこの作品は過去に女優だった正子さんが75歳になっても好奇心とバイタリティ溢れる生き方をする物語です正子、おおいに嫌われ...続きを読む


3日続きの雨が上がったこの季節に3日も続く雨は珍しい昨年暮れから気管支喘息を発症していて、一向に良くならないので、今日は主治医に行かねば・・コロナ禍の中で大相撲が15日間の日程を終えた大栄翔の優勝はアッパレだったおめでとうございました師匠から「絶対に泣くな」と言われていたから泣かなかった終始 爽やかな笑顔の表彰式母子家庭で育って母親に孝行する好青年昨年4月から日本大学大学院に入学しファミリービジネスを...続きを読む


昨日は・・夫が亡くなった日まる3年になったあの日は粉雪が舞っていたが、昨日は間断なく一日中雨が降った大寒の寒い日だったねぇ・・娘たちと話した5ヶ月(153日)の入院生活から歩いて生還した夫でしたが帰宅してたった2ヶ月で亡くなってしまいました家に帰ったら・・美味しいものをいっぱい食べようね友人たちに来て貰おうねドイツの弟や横浜の妹にも来て貰おうね願いが叶いつつあったのにあんなに頑張ったのに84歳で力...続きを読む

2021/01/23 08:50:25 |
本のお話 |
コメント:0件

林真理子著【私のスポットライト】女子中学生の成長の物語です目立って華やかな子、普通の子、仲間外れの子など中学生生活を送るのはとても難しい普通の子がある偶然で演技する事の楽しさを知り自分だけの世界を見付けるまでの平田彩希を描いています大人になるまでの長い時間をそっと見つめる両親もいる中学生を持つ親にも、中学生の子供にも読んで欲しい小説でした図書館で見つけた本です大抵は予約している本を取るだけですが、...続きを読む


最近は食欲がないさぁ~何か食べようと思っても食べたいものがない気晴らしに阪急へ行った美味しそうなサンドイッチを買った果物がたっぷりパイナップル、イチゴ、バナナ、メロン、キウイが入っている・・がそれらを生クリームで繋いでいるうぅ・・生クリームが苦手なんだよなぁ~~(涙)今日は81回目の誕生日朝から雨が降る明日23日は夫が亡くなった日まる3年になる明日は夫が食べたくて果たせなかったカキフライを作り娘達...続きを読む
