bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

嬉しい

2022/07/31 08:10:20 | 阪神タイガース | コメント:0件

4回目のワクチン接種で熱が出たが昨日の夕方から37℃になった今朝はもっと下がって平熱の36℃気分がいい・・が暑い昨夜の阪神タイガースヤクルトに2連勝4回11人で5点を叩き出す糸原くんが打って梅ちゃん中野くん島田くん近本くん大山くん佐藤テルくんがホームラン投手は才木くんから岩貞→浜地→湯浅→岩崎の継投で完璧いう事なしヤクルトはコロナ陽性者が多数出てから本調子が戻らない・・と高津さん阪神も2軍で陽性者が出...続きを読む
スポンサーサイト



熱が出た

2022/07/30 08:17:53 | 日々の暮らし | コメント:2件

昨日の午前主治医で4回目のワクチンを接種した注射の痕は腫れてないが夜中に37度8分の熱が出た喉がカラカラに乾いたので冷たい水を飲んだが眠れなくて午前4時頃にBSプレミアムで岩合さんの猫歩きを観てウトウトしてから起きたロキソニンを飲んで熱を下げたい3回目の時も3日日間熱が続いた多分大丈夫だろう昨夜の阪神タイガース完璧な勝利6-0とヤクルトを制し2位に浮上したドラマが始まったのだろうか1,2,3番コンビ...続きを読む

高校野球の事

2022/07/29 07:47:17 | 日々の暮らし | コメント:0件

兵庫県代表に県立社高校が決まった強豪神戸国際高校を延長14回の末6-3で制し初めての甲子園出場となった監督は社高校OBらしい監督は・・高卒で一旦就職し通信課程で大学へ進学教職を選択し母校の監督として帰って来た人感無量だった事だろう憧れの甲子園でも頑張って欲しい我が阪神タイガースの近本くんが社高校出身近本くんは関西学院大学から大阪ガスを得て阪神タイガースへ来た選手淡路島出身だけど野球がしたくて父親の反...続きを読む

パリーグの2勝で終わった

2022/07/28 08:17:46 | 日々の暮らし | コメント:0件

楽しんだ2日間が終わったセパ両チームから選り抜きの選手たちが一堂に会して戦う見応えのある2日間が過ごせて嬉しかった我が阪神タイガースの守護神岩崎投手がギータにホームランを打たれて敗戦投手になったのは残念だった選手たちも楽しそうに交流していた佐々木朗希くんが見られたのも嬉しかった近本くんの活躍も嬉しかったコロナもウクライナも暑いのも湿疹が治らない憂鬱も忘れて夏の夜を楽しんだ明日からの後半戦ヤクルトと...続きを読む

楽しんだオールスター戦

2022/07/27 08:51:32 | 日々の暮らし | コメント:0件

昨夜のオールスター戦清宮くんの劇的さよならホームランで1回戦の幕を閉じたビッグボスもさぞや嬉しい事だろう清宮くん見違えるほどスリムになっていたビッグボスのアドバイスで減量したと読んだ成果を上げているなぁ~と感じた日頃はパリーグの野球を見ないのでとても楽しめた我が阪神タイガースのエース青柳くんからホームランを打った山川選手凄いですね沖縄出身とか青柳くんがマウンドで小さく拍手した今夜の第2戦も楽しみた...続きを読む

阪神勝率5割で折り返す

2022/07/26 08:03:20 | 阪神タイガース | コメント:0件

開幕以来の連敗連敗で最下位に沈んでいた我が阪神タイガース何とか46勝46敗2分けで折り返した残り49試合2位から5位までは超接近状態何処が抜け出すか気が気ではないが矢野さんが言うドラマが始まった阪神OBの岡田さん、掛布さんが好きだいつも解説を聞いている佐藤くん、大山くんの活躍が不可欠だという勿論そうだ彼らが打たない事には勝てない後半戦彼らの活躍に期待しながら楽しみたい頑張れ縦縞のユニフォーム姿の選手...続きを読む

オペラを観に行ったお話

2022/07/25 08:35:48 | 日々の暮らし | コメント:0件

暑い日曜日の午後娘とオペラを観に行ってきました芸文(兵庫県立芸術文化センター)は電車で一駅大、中、小ホールがあります昨日は2000席の大ホールを満席にして佐渡裕さんプロデュースのオペラの最終日でした「ラ・ボエーム」はプッチーニの名曲で演じられる永遠の青春物語です言語はイタリア語7日間の上演の間配役はイタリア人、日本人と日替わりで代わります最終日は殆どが日本人でした私が知っているプッチーニの名曲が聴...続きを読む

あと1勝で・・

2022/07/24 08:01:45 | 阪神タイガース | コメント:0件

ここにきて我が阪神タイガースが頑張っているあと1勝で5割で引き返せる最初の惨敗を思うと感無量(笑)昨日は近本くんが頑張った先日の落球事件を挽回した伊藤くんが甲子園で7勝目をあげた湯浅くんもセーブで頑張り今夜の横浜戦を制すると5割で前半戦を終えられる今夜も頑張れ阪神タイガース...続きを読む

落語を聴きに行ったお話

2022/07/23 08:20:43 | 歌舞伎 文楽 落語 能楽 | コメント:0件

友人に誘われて神戸の新開地にある喜楽館へ落語を聴きに行って来た子供の頃に神戸に住んでいた新開地には聚楽館(しゅうらくかん)という娯楽施設があり西の帝劇と言われていた両親に連れられて漫才を観に行った記憶がある「ええとこ ええとこ しゅうらっかん」と言って楽しい場所の象徴の様な所だったそんな懐かしい「しゅうらっかん」は1978年に閉館したらしい↓は当時の写真(ネットからお借りした)昨日の演目です春之輔...続きを読む

トルコ行進曲

2022/07/22 07:44:27 | 日々の暮らし | コメント:0件

昨年から本当に本当に久々にピアノのレッスンに通っている月に3回先生は若いお嬢さん優しく褒めてくれる小品を1曲づつ仕上げる家にいる時は毎日20分位を朝、昼、夕方と3回練習する昨日から「トルコ行進曲」に苦戦中「トルコ行進曲」は・・モーツァルトとベートーヴェンの作曲があってよく知られているのはモーツァルト習っているのはベートーヴェンいきなりの装飾音符があって指が素早く動かないYouTubeで弾き方を見る長前打...続きを読む