bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

ハロウィンだけど・・

2022/10/31 08:30:35 | 日々の暮らし | コメント:0件

今日は結婚記念日夫はもう居ないけれど・・もし生きていたら59回目の結婚記念日だったのになぁ・・と亡き夫を想う10月31日と言えば今はハロウィンの日昨日は韓国の梨泰院(イテウオン)で大惨事が起きた群衆雪崩で150人以上が亡くなったメディアに上がった写真を見るとわぁ~~こんな状態になったら抜け出せない・・と思う怖い言葉も無い多くは若者だ楽しい一夜のはずだっただろうご冥福を祈るしかない日本シリーズ接戦の...続きを読む
スポンサーサイト



飛んでイスタンブールを聴いて来た

2022/10/30 08:58:53 | 日々の暮らし | コメント:0件

秋晴れの午後神戸のハーバーランドにある松方ホールへ行って来ました神戸新聞社ビルの4Fに松方ホールがあるビルの前にはキリンのオブジェ南には神戸港とてもロケーションのいい所です松方コレクションで有名な松方幸次郎さんは神戸新聞社の社長でもあった700席の小さなホールだが音響のいいクラシック・ホールで庄野真代さんのコンサートを聴いて来ました驚いたことは男性が多かった事年配のご夫婦も多かった満席でした知って...続きを読む

秋晴れだ

2022/10/29 08:34:04 | 日々の暮らし | コメント:0件

秋晴れが続く少し肌寒い紅葉の便りが聞こえてくる明日から長野へ旅行の予定だったがピアノの発表会のリハーサルと重なり旅行をキャンセルした紅葉と松茸懐石を食べる旅行だったので残念の極み旅友の2人は行くのでラインで情報を交換し合っているいいなぁ~と羨ましく残念だけど今回はピアノを頑張るしかない今日は庄野真代さんのコンサートに行く1978年にヒットした「飛んでイスタンブール」当時は2年ぶりに日本へ帰って来た...続きを読む

オリックス頑張った

2022/10/28 07:25:44 | 日々の暮らし | コメント:0件

昨夜は9回裏の土壇場で逆転のホームランが飛び出しオリックスが勝ってヤクルトと2勝1分けの対になった良かった明日から神宮で決戦が始まる先に4勝した方が日本一になるオリックス頑張れ↓には昨日の記事に追記があります是非ご覧くださいお気に入りになったイタリアの俳優エウジェニオ・マストランドレアの画像もありますおまけの画像「フロム・スクラッチ 愛しのレシピをもう一度」より...続きを読む

何となく観ている野球とドラマ

2022/10/27 08:31:11 | 日々の暮らし | コメント:0件

日本シリーズを何となく観ている去年も今年もヤクルトにやられっ放しだったからオリックスを応援している昨夜は・・やっと1勝した今夜が勝負だ頑張れオリックス今朝は寒くてカーディガンを着た10月が終わりに近づいた日々の過ぎるのが早いnetfixで外国のドラマを観ている「フロム・スクラッチ 愛しのレシピをもう一度」昨夜は・・余りにも悲しいお話で泣いたシシリー島の小さな村を出てフィレンツェでシェフをする青年・リノア...続きを読む

昨日のお昼ご飯

2022/10/26 08:43:33 | 日々の暮らし | コメント:0件

秋晴れが続くイギリスの首相にスナク氏が決まったインド系イギリス人でチャールズ国王よりお金持ちらしい奥さまもインドのIT企業の創始者の娘で大金持ちの一族らしい結構 すんなりと次期首相が決まった古い時代のイギリスのドラマなどを観ていると黒人(アフリカ系かな?)の王妃が出てきたりする日本のドラマは観ないが外国の連続ドラマを観ているアメリカでもヨーロッパのドラマでもやたら飲む場面が多いワインだったり、ビール...続きを読む

あらら!のお話

2022/10/25 08:33:14 | 日々の暮らし | コメント:0件

日常的にカードを使う生活をしている1000円以上の出費はカードで支払う引き落としの銀行は決めていて支払い締切日に金額が決まった時点でその銀行に、その金額だけ入金するいつの間にか何らかの間違いで引き落とされない様に・・という配慮をしているいつもは引き落とし日より10日間は早めに入金するが何故か8月は入金を忘れたらしい督促のハガキが来たらしいがきちんと読まずに捨てた先日阪急百貨店で買い物したらこのカー...続きを読む

本のお話(47)村山由佳著「風よあらしよ」

2022/10/24 09:01:15 | 本のお話 | コメント:0件

村山由佳著【風よあらしよ】とにかく分厚い本で5㎝くらいの厚さ持つのが重い(笑)日本のアナキスト(無政府主義者)であった大杉栄と伊藤野枝の物語です伊藤野枝の生い立ちから大杉との出会いそして1923年(大正12年9月1日)の関東大震災の直後甘粕憲兵大尉によって扼殺されるまでの長い長い物語です九州の貧しい漁村で生まれた野枝とにかく「火の玉」の様な女の子だった燃えるような向学心と意志の強さで28歳で殺され...続きを読む

うぅ~~ん心配

2022/10/23 08:27:36 | 日々の暮らし | コメント:0件

82歳でピアノを習い始めた忘れるくらい昔に習っていた娘も習っていたし趣味でお歌(クラシック)を歌っていたから身近に音楽があったがやっぱり弾く・・となると大変それが大人のピアノ発表会に出る事になってしまってもう~大変、大変、大変大変の3乗状態来週の日曜日にリハーサルがある発表会は12月4日だけど会場の都合で1ヶ月も早いリハーサル10月30日は旅行の予定だったがキャンセルした出演者は15人らしい皆さん...続きを読む

来年こそは・・

2022/10/22 08:40:25 | 日々の暮らし | コメント:0件

今年の6月に・・クイーンエリザベス号でクルーズの予定だったカナダのバンクーバーから乗船してアラスカへ行くコロナが終息せず催行は中止になった旅友3人娘はガッカリだったが来年5月に・・横浜港発着横浜→沖縄→台湾 10日間のクルーズが催行されると知らせて来たさっそく申し込んだ一度は乗ってみたいクイーンエリザベス号来年こそは行けます様に・・凄い円安だからどうなります事やらいつの間にか10月も半分過ぎたイギリ...続きを読む