bonbonの日常と非日常
fc2ブログ
日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります

まりあまり

Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します

月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
日記
4073位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
484位
サブジャンルランキングを見る>>
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています

話題のない日は・・

2023/12/07 08:16:17 | 日々の暮らし | コメント:0件

毎日の更新を目指している夫亡きあとはブログの更新が一番の仕事になった特に話題のない日は困る・・で阪神の選手のボランティア活動を紹介したい岩崎くんセーブを挙げる数に因んで出身地の静岡県清水市と西宮市のこども園にドッチボールを贈っている子供達が作った金メダルをかけた岩崎くん子供達とドッチボールをして笑顔を見せるクールで表情を変えない塁上の岩崎くんですが楽しそうですねテルくんは小児がんと闘う子供たちに寄...続きを読む
スポンサーサイト



腑に落ちないパーティー券問題

2023/12/06 08:24:49 | 日々の暮らし | コメント:0件

世界では2つの戦争が続いているウクライナとロシアの戦争も先が見えないハマスとイスラエルも一時停戦が終わり再び戦火の中で子供達も犠牲になっているそんな中で日本はパーティー券問題が勃発しキャッシュバックを受けたであろう議員が揃って知らぬ存ぜぬ政府の立場から答えられない・・と言うこの5年で1億円を超えるお金が動いたアベさんが残した負の遺産だろうか危機感も倫理もない政治の世界に国民は置いてけぼり虚しく寒い...続きを読む

本のお話(74)浅田次郎著「つばさよ つばさ」

2023/12/05 08:15:09 | 本のお話 | コメント:0件

浅田次郎著【つばさよ つばさ】浅田さんがJALの機内誌に載せたエッセイ集です40編ありますとても羨ましかったのは「第二回修学旅行」50歳を過ぎてからも高校時代の同級生が集まる気持ちは18歳のまま住む所も職業も関係なく18歳のままで付き合えるそんな同級生がいていいなぁ「現代着物考」筆者は書く美しい日本の風土の中で日本の言葉による日本人の物語を書いている「ホーおじさんの笑顔」人生の全てを祖国の独立と民族の繁...続きを読む

大阪城ホールでも六甲おろし

2023/12/04 08:25:55 | 日々の暮らし | コメント:0件

大阪城ホールで佐渡裕さんが指揮する恒例の1万人の第九があった佐渡さんは大の阪神ファン最後は「六甲おろし」の大合唱があったそうだ阪神の大竹投手が参加第九の後で「六甲おろし」佐渡さんやりますねぇ(笑)宝塚にある阪神競馬場チャンピオンズカップでは坂本捕手がトークショーいやはや日本一になったら色んな所に現れますね大山くんは茨城県下妻市の観光大使になりました大山くんは下妻市出身です毎日何かしら新しい話題があ...続きを読む

楽しみな契約更新

2023/12/03 08:50:27 | 日々の暮らし | コメント:0件

阪神タイガース日本一の後沢山の行事があり毎日楽しんだ今は契約更新を楽しみにしている毎日誰かの更新記事を見る森下くん3800万円(推定)才木くん5000万円(推定)球団からの呼び出しでスーツを着て球団本社へ行くらしいどんな評価が下されるのか試合以外では一年で最も緊張する日でしょうね一番のお気に入りの大山くん今年から新たにお気に入りになった村上くんどんな評価が下され、どれだけ年俸が上がるか楽しみです選...続きを読む

流行語大賞まで

2023/12/02 08:58:16 | 日々の暮らし | コメント:0件

勢いが止まらない岡田さんは「アレ」で流行語大賞に選ばれたアレ・・A・R・EAim Respect Empower・・という意味で奥さまの発案らしい日本一になるってやっぱりすごい事なんだとあらためて実感した昨日は愛子さまのお誕生日22歳お綺麗になられました過去には10代8人の女帝がいたのだから愛子さまが女帝になられたらいいなぁ~~と思いますどうしてダメなんでしょうね愛子さまが天皇になったら男系天皇だが愛子さまの子供が男子...続きを読む

12月になった

2023/12/01 08:36:11 | 日々の暮らし | コメント:0件

寒い朝になったカレンダーが一枚になって又一年の終わりが来る街はクリスマスモードで賑やかお玄関にクリスマス・リースを飾った今年は新調しようと思ったが去年と同じ物だフィンランドで買った木製のサンタさん走ってくるかしら??大人のピアノの発表会まであと10日本番で失敗しない様に・・この6ヶ月間毎日毎日練習した何とか上手く弾けます様に・・...続きを読む