日常の暮らし、旅行など非日常を綴ります
Author:まりあまり
FC2ブログへようこそ!
Yahoo blog の終了に伴い引っ越して参りました
ブログ生活は15年を超えました
文章を書く事、読む事が好きで、旅行記、本の感想、伝統芸能(文楽、歌舞伎、落語)など
日々の暮らしと共に綴っています
よろしくお願い致します
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2022/08 (18)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (27)
- 2022/05 (32)
- 2022/04 (30)
- 2022/03 (29)
- 2022/02 (24)
- 2022/01 (29)
- 2021/12 (31)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (28)
- 2021/09 (30)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (27)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (28)
- 2021/03 (31)
- 2021/02 (29)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (29)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (32)
- 2020/07 (34)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (34)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (28)
- 2019/04 (28)
- 2019/03 (26)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (38)
- 2018/11 (25)
- 2018/10 (22)
- 2018/09 (31)
- 2018/08 (41)
- 2018/07 (25)
- 2018/06 (28)
- 2018/05 (32)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (38)
- 2018/02 (27)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (41)
- 2017/11 (31)
- 2017/10 (36)
- 2017/09 (34)
- 2017/08 (36)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (29)
- 2017/05 (20)
- 2017/04 (25)
- 2017/03 (25)
- 2017/02 (26)
- 2017/01 (32)
- 2016/12 (46)
- 2016/11 (44)
- 2016/10 (32)
- 2016/09 (180)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (14)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (20)
- 2016/03 (22)
- 2016/02 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (1)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (1)
- 2012/01 (4)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (1)
- 2011/05 (1)
- 2010/04 (1)
- 2010/01 (1)
- 2009/09 (1)
- 2009/02 (1)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (2)
- 2008/11 (1)
- 2008/10 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (1)
- 2008/05 (2)
- 2008/04 (5)
- 2008/03 (3)
- 2008/02 (1)
- 2008/01 (12)
- 2007/12 (20)
- 2007/11 (7)
- 2007/10 (23)
- 2007/09 (10)
- 2007/08 (12)
- 2007/07 (16)
- 2007/06 (15)
カテゴリ
カレンダー
日々の暮らしなどの日常と歌舞伎、文楽、落語、旅行などの非日常を綴っています
本のお話(19)(20)北大路公子著の2冊
2022/07/05 07:49:45 |
本のお話 |
コメント:2件


「石の裏にも三年」
「頭の中身が漏れ出る日々」


どちらも
公子さんの日常を描いたエッセイ集です
先日
娘が来た時に
えぇ!北大路公子さんを読んでるの?
・・とビックリ
娘の友人の新聞社の編集者が・・
北大路公子さんは天才だよ・・と言ってたとか
図書館の本を検索していてふと見付けた本でした
とにかく
全てに思い当たる事ばかり
だけど
こんなに面白可笑しくは書けない
佐藤愛子さんのエッセイも絶品だけど
北大路公子さんのエッセイも負けません
コロナにウクライナ侵攻
猛烈な暑さ
何だか憂鬱な今日この頃に
北大路公子さんの本を読んで
大笑いして過ごしてみませんか
今一番の
お勧めの北大路公子さんです
- 関連記事
-
- 本のお話(22)北大路公子著「いやよいやよも旅のうち」 (2022/07/12)
- 本のお話(21)畠山健二著「本所おけら長屋」 (2022/07/06)
- 本のお話(19)(20)北大路公子著の2冊 (2022/07/05)
- 本のお話(18)翔田寛著「神隠し」 (2022/06/22)
- 本のお話(17)「あやかし」 (2022/06/21)
スポンサーサイト
コメント
Re: 面白いです
2022/07/05(火) 18:39:30 | URL | まりあまり #-
こんばんわ!
こちらも梅雨の様に雨が降っています。
足の爪が悪いのに神戸のペインクリニックまで行って来ました。
北大路公子さん
面白いでしょ!愛すべき人柄ですね。
偶然に見付けたエッセイストです。
娘から話を聞いて納得です。
今日は阪神タイガースは甲子園だから中止です。
広島に勝てなくて(泣)
ヤクルトが独走中。
5球団が内何処が抜け出すのでしょう?
阪神タイガースであって欲しい。
こちらも梅雨の様に雨が降っています。
足の爪が悪いのに神戸のペインクリニックまで行って来ました。
北大路公子さん
面白いでしょ!愛すべき人柄ですね。
偶然に見付けたエッセイストです。
娘から話を聞いて納得です。
今日は阪神タイガースは甲子園だから中止です。
広島に勝てなくて(泣)
ヤクルトが独走中。
5球団が内何処が抜け出すのでしょう?
阪神タイガースであって欲しい。
面白いです
2022/07/05(火) 15:18:34 | URL | たな子 #uPkQbHg6
こんにちは。。台風の雨が降ってます。阪神タイガースの試合は中止になってしまいましたね。広島に勝たないと~気合十分でしたのに。。北大路公子さんの本、ご紹介してくださって、良かった。妙にはまった感じです。偶然に見つけられたとは!!今、二冊予約中です。。